Links

社団法人 和歌山県サッカー協会
社団法人 和歌山県サッカー協会
財団法人 日本サッカー協会
財団法人 日本サッカー協会
オールスポーツ コミュニティー
オールスポーツ コミュニティー
ジュニアサッカーを応援しよう!
ジュニアサッカーを応援しよう!

チームのルールについて

【入部】

■入部金は500円です。
■部費は入部した翌月から発生いたします。(当月は無料です)
■年度途中に入部された方は自己負担でスポーツ保険にご加入下さい。
■入部後は「サークルスクエア」の連絡網サイトにご登録下さい。

【部費】
■3年生以下は1,500円/月、4年生以上は2,000円/月です。

■ユニフォームレンタル料 3年生以下1,000円/年、4年生以上2,000円/年
■部費の払い込みは、ゆうちょ銀行へ6ヶ月分、又は1年分でまとめてお支払い下さい(月払いも可能ですのでご相談下さい)

【容姿】
■部員の奇抜な髪形や茶髪、パーマは禁止です。
■練習着はチーム指定の練習着を着用して下さい。
※ピステやジャージは自由ですが高学年から試合用の練習着(移動着)のピステを購入して下さい。
■夏場は熱中症対策としてなるべく帽子を着用させて下さい。

【通部】
■紀伊グランドへ練習に通われる際は、基本的には車での送迎をお願いします。(自転車での通部は高学年から認めます)

【会場への送迎】
■和歌山市内周辺が試合会場の場合は現地集合でお願いします
※但し、駐車制限のある会場や初めて行く場所、遠方に限り紀伊グランドに集合いたします。(集合場所に集合せず現地に直行される場合は担当コーチにお知らせ下さい)
■会場まで送迎できない方は、学年代表の方へ連絡をしてください。
■学年代表の方は送迎できない部員の配車を手配し保護者会で協力して会場までの送迎をお願いします。

【ユニフォーム】
■会場への移動は練習着で移動してください。
■解散後はユニフォームのまま帰らず練習着で帰宅して下さい。
■ウォーミングアップも練習着で行います。
■試合前にユニフォームに着替えて試合が終われば再度、練習着に着替えて下さい。(試合の間隔が短ければそのままで構いません)
■ユニフォームは自己管理し大切に扱って下さい。

【挨拶】
■部員は、指導者や保護者の方、又はサッカー関係者に挨拶できるようにご家庭でもご指導下さい。
■選手は、試合終了後に相手ベンチで挨拶する際は、相手チームの指導者の方の目を見て「ありがとうございました」と元気よく挨拶をしましょう。
■6年生は中学生活に向けて、指導者や保護者の方に敬語で会話をするように心がけましょう。

【試合】
■選手は、審判の判定に素直に従い審判を尊重して下さい。(クレーム禁止です)
■意図的なラフプレイや暴力的な発言は禁止です(チーム内で出場停止処分を科します)
■試合前には必ず爪を切っておきましょう。(相手選手を傷つける可能性があります)
■試合当日の忘れ物は出場時間を制限、又は出場を認めない場合があります。
■相手チームの選手を「敵」と呼んではいけません。同じサッカーをする「仲間」なので決して「敵」ではありません。「相手選手」と呼びましょう。

【テント設置】
■チームで設置したテントは、使用する学年でしっかり管理して下さい。
■風の強い日はテントで待機し管理してもらうか危険だと判断すればテントを片付けて下さい。
■テントの設置の際は、例え穏やかな天気であっても必ず四隅を固定して突風で飛ばされないよう柱やフェンスにも固定して下さい。(年間で2基は破損して使用できなくなっています)
※他府県では風で飛ばされたテントが小さいお子さんに衝突し亡くなられたケースがあります。又は車や人を傷付けたり、隣のテントを破損させてしまったりすることが考えられるので事故やトラブルがないように注意して管理して下さい。

【昼食】
■ユニフォームを着たままの昼食は厳禁です。
■昼食のカップラーメンは禁止です(うどんや素麺など消化の良いものはOK)
■冬場は脂肪分の含まれないスープ類はOKです。
■捕食としてゼリーやバナナ、おにぎりなど直ぐにエネルギーに変わるものなら試合の合間に自由に間食してくれて構いません。

【水分補給】
■夏場は水分が不足しないようにコマめに補充してあげて下さい。
■試合会場に帯同できない保護者の方は、小銭ケースに300円程度を常に持たせておいて下さい(会場によっては自動販売機を設置している会場もあります)

【応援】
■保護者の方の応援はベンチの対面側でお願いします。(観戦は可)
■選手の判断に係わる応援は禁止です。(選手が混乱します)
※「ドリブル」「シュート」などの声掛けは選手の判断を奪ってしまい、更にチームのコンセプトの意に反する場合があります。応援をする場合は「がんばれ」「負けるな」「ナイスシュート」など選手を励ます声掛けをお願いします。

【練習中止の案内】
■悪天候による練習中止の連絡は練習開始の1時間前までに「サークルスクエア」を経由してメールにて連絡いたします。

【練習を休むときの連絡】
■1~4年生は自由に休んでくれて構いません。(休みが多かったり、試合前に練習を休むと、休まずに練習に来ている選手と必ずしも平等ではありません)
■5~6年生は直接、担当コーチに休むことを伝えて下さい。(電話可)
■全学年共通として、試合(練習試合を含む)を休むときは事前に担当コーチに欠席する旨を伝えて下さい。(当日、選手が足りないことのないように事前に連絡をお願いします)

【休部】
■3ヶ月以上の休部は部費を返金いたします。
■受験勉強で休部される場合は、チーム構成が変わるためなるべく早くお知らせ下さい

【退部】
■退部をされる場合はなるべく、退部の1ヶ月前に担当コーチ又は監督にお知らせ下さい。
※こんな「困った」ケースがあります。
◆毎年3月中旬に、来年度の選手登録料(2,500円)と保険料(800円)をチームから支払いをします。(1人につき)既に選手登録料と保険料を支払った後に「3月末で退部する」と申し出がある場合があります。
◆公式戦に出場する選手は事前に登録の申請をするのですが、出場選手の登録を完了した後に退部の申し出がある場合があります(人数制限により登録されなかった選手がいることをご承知おき下さい)
■退部希望者は退部する日までに「退部届け」の提出をお願いします。(雛形はありません)

【体育館練習】(高学年)
■学校内の中庭ではボールを蹴らないで下さい。
■体育館の壁やバスケットゴールに向かってボールを蹴るのは禁止です。

【賠償】
■練習前又は練習後による物品の破損、又はルールを破って器物を破損させた場合は個人に責任を負って頂きます。(練習中の破損に関してはチームの責任とします)
■ユニフォームや貸し出した物品の紛失、又は破損に関しても個人に責任を負って頂きます。(破損しても使用可能であれば責任は問いません)
■テントをしっかり固定せずに破損させてしまった場合や過失があると考えられる場合はテントを使用した学年で責任を負って頂きます。(しっかりと固定していて突風や竜巻によって破損させてしまった場合は責任を問いません)

以上、チームのルールをしっかり確認し守って頂けるよう宜しくお願いいたします。